Q.放送作家の仕事は、会社員と兼業できますか?
A.出来ます。私の作家グループのメンバーにも「兼業」を勧めています。作家に限らず、今の時代は稼ぎ口を複数持っておくことが必要。フリーランスは厳しい世界です。うちのグループには現役大学生もいて「就職か作家になるか、迷ってま…
A.出来ます。私の作家グループのメンバーにも「兼業」を勧めています。作家に限らず、今の時代は稼ぎ口を複数持っておくことが必要。フリーランスは厳しい世界です。うちのグループには現役大学生もいて「就職か作家になるか、迷ってま…
A.前回の続き。同じく、私の何となくの記憶で書いているので、正確な情報は各公式サイトを参考にしてくださいね。 3.「日本脚本家連盟に加入する」…ある程度の仕事数をやるようになったら加入を検討してみてください、任意です。加…
A.初期段階では特に無いです。まずは名刺を作ることですね。見落としがちなのは、メールアドレスやLINE(←使う頻度が多い)で、「nogizaka46.suki@〜〜〜.com」のような友達間で使うようなメアドのままだと、…
A.営業が利く相手がいるのであれば、するに越したことはないですが。果たして、放送作家における営業活動とは何なのか?という話になってくると思います。ちなみに、私は17年間で一度も営業なるものをしたことがないです。仕事の現場…
A.スマホとパソコンです。私が業界に入った18年前は、まだ手書きの作家さんもいましたが今はあり得ません。台本や資料はMicrosoftの「Word」、先方に提出する企画書は「PowerPoint」で作ります。それしか使っ…